

医療オフィス
ホワイトニング白い歯専門クリニック都内最安レベルぜひ他医院と比較してください医療オフィスホワイトニングを、
都内でもトップクラスの低価格で。
医療オフィスホワイトニング
3施術チケットなら
1施術あたり

医療オフィスホワイトニング
1施術チケットなら
1施術

※1施術=8分3回照射

3施術チケットを
おすすめします!
医療ホワイトニングは、1施術で「白さ」を実感できますが、さらに4~5ヶ月に1施術(1年に3施術)、繰り返し行うと「より白く」「より長く」ホワイトニング効果を実感できます。3施術チケットでお得にリピートをおススメします!





3Dスキャンデンタル
医療オフィスホワイトニングの特徴
医療オフィスホワイトニングで
おどろきの白さに

即効性が高く
短期間で白くしたい方に最適

1施術でも効果を実感しやすく、短期間で理想の白さに。結婚式や面接、大切なイベントの前でも安心です。
※1施術=8分3回照射

専門的な知識を持つ
プロの施術で安心

歯科医師による施術のため、安全で安心です。患者様の歯の状態に合わせた適切な方法を選択していきます。

歯科専用の薬剤で歯に
ダメージを与えにくい処方

市販品では使用できない、歯科専用の高濃度薬剤でしっかり白く、また、歯にダメージを与えにくい処方で、エナメル質を守りながらホワイトニングしていきます。

施術動画

3Dスキャンデンタルの医療オフィスホワイトニングの料金と特徴
医療オフィスホワイトニング
3施術チケットなら
1施術あたり

医療オフィスホワイトニング
1施術チケットなら
1施術

※1施術=8分3回照射
キャンセル料は発生しません。
※しかし、以下の場合は、チケット1回消化となりますので、ご了承ください。
- 前日の19:00までに、キャンセルのご連絡がなかった場合
- 予約時間を15分以上遅刻、またはご来院いただけなかった場合

3Dスキャンデンタルの
「安心・まじめ審美歯科」
ポリシー


審美と医療の両立
審美(見た目の美しさ)を前面に掲げている歯科医院では、医療面を蔑ろにしがちです。患者さんが、自身の見た目を美しくしたいと希望することは、当然の欲求です。
しかしその一方で、その欲求を実現する処置が、ご自身の身体に将来どの様な悪影響をもたらすかを正確に理解されている方はほとんどいません。審美歯科を掲げている歯科医院の多くは、そういった将来的な悪影響を考慮せず、審美的欲求の実現を最優先しています。結果として、医療機関でありながら医療とは程遠い治療を提供しているのが現実で、多くの患者さんの後悔を生んでいます。当院では患者様の審美的欲求はそのままに、身体への影響を考慮し、医療機関の行う医療行為として正しい審美治療を提供しています。


適正な原価率
多くの歯科医院で提供されているセラミック治療・マウスピース矯正・ホワイトニング等の治療は、保険が適用されない自由診療です。自由診療の価格設定は各医院で自由に決められるのですが、業界全体としてそれらの治療は非常に高額になっています。自由診療を行う多くの歯科医院では、実際に治療に必要な原材料費・治療材料費・人件費と比較した場合に、異常な利益率の高額な価格設定がなされています。 当院で設定している医療オフィスホワイトニング等の価格設定が都内最安値となっているのは、この様な歯科業界の自由診療の価格設定における暗黙のルールを無視し、一般社会における適正な原価率に沿って設定しているためです。
そのため「安かろう、悪かろう」ではなく、最安値であっても、当院で扱う医療オフィスホワイトニング等の材料・用いる器材・スタッフの対応は、現在の歯科の自由診療においても最高レベルのものとなっています。 またセラミック、ホワイトニングによる自由診療をメインに行うという合理化により、今後の更なる治療の高品質化・低価格化を目指しています。 当院はこれからも、業界最高品質のセラミック、ホワイトニング治療を、一般社会における適正な原価率に沿って最安値で提供していきます。

施術の流れ

よくあるご質問
- 医療オフィスホワイトニングのデメリットを教えてください。
-
効果には個人差があり、誰でも確実には白くならない場合があります。また稀に一時的ではありますが知覚過敏が起きたり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。

医院情報

3Dスキャンデンタル
住所 | 〒104-0045 東京都中央区築地6丁目15−6 ユースクエア1F →Google map で見る |
最寄り駅 | 日比谷線 築地駅 徒歩8分 有楽町線 新富町駅 徒歩12分 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩11分 |
駐車場 | コインパーク築地6丁目第2 タイムズ築地6丁目第4 タイムズ築地6丁目 タイムズ築地第4 |
築地駅から当院までの行き方

日比谷線「築地駅」で下車し、1番出口から出て晴海通り方面へ進みます。

築地本願寺に沿って歩き、「築地四丁目」交差点を左折します。

交番とファミリーマートを左に見ながら、直進します。

壱角家と串カツ田中を左に見ながら、さらに直進します。

道路の反対側に、旧築地市場が見えてきたらもう少しです。

茶色のビルの1階が、3Dスキャンデンタルです。